マームルさんのレジェンダリーアイテムのセールをありったけの証書で回しました。私が使いたいものは1つも出なかったので重量減付きのライフルやクアッドのショットガン、不屈系防具などそこそこ使えそうな効果が付いてるものを格安で自販機に入れておきました。レベル100くらいの人たちが買っていってくれるのでよかったなぁと思っています。
一方で有り余るキャップの使い道を考えあぐねています。偽シープスカッチのイベントのアサルトロンのリコールキーカードなどに使っていますが、それでもなお余る。多少割高でもキャップと債権が交換できたり、ベンダーのヌカコーラがもっと増えないかしら。
ところでアーマーエースのレジェンダリーランが終わっても徳を積んだ甲斐があったのか、ようやくウォーグレイブの設計図がでました!やったぜ!
掲載ロケーション
・プレザントバレースキーリゾート
・プレザントバレーのキャビン
・世界の頂上
レイダーの拠点で人が多かったせいかワトガ市内並みに雑誌とボブルヘッドの出現ポイントが多いです。無断転載はなしでおねがいします。
・プレザントバレースキーリゾート
ファストトラベル地点からすぐのこの建物内だけで合わせて4か所の出現ポイントがあります。
ボブルヘッドその3、1階の奥の部屋の机の上。スキーリゾート周辺は解体するとアルミになるスキーポールやブリキ缶の鳴子もあるので資源収集にもかなりおいしい場所です。作業台も多いですしその辺にパイプ系の武器が転がってるので鉄集めもそこそこはかどりますね。
雑誌その2、先ほどの隣の建物の2階テラスの樽の上。
ボブルヘッドその4、スコーチの要塞のような建築物の東端、赤いゴンドラ内。
・プレザントバレーのキャビン
ここは建物がたくさんあって説明しづらいので簡易地図を描きました。紹介する順に番号も振っています。
雑誌その3、上のボブルヘッドの場所からすぐ近くのベッド。
雑誌その4、闘技場のようなもの(アリーナ)がある家の2階北の部屋の机の上。
このとなりのロックピック3の鍵の部屋はサブクエストで指定されるターミナルがある。
雑誌その5、北の方の平屋の家のテーブルの上。
ボブルヘッドその1、エレベーターで到着した場所のすぐ裏側のテレビの横。
ボブルヘッドその2、メリーゴーランドの馬がある近くの棚。
世界の頂上の建物内はもう少しあったと思います。楽器のあるステージのアンプの上とか。しかしウェイストランダーズのアップデートから「スコーチスーサイダー」というフラグを投げたり特攻してくる自爆マンが追加されたので、建物の内部に入る煩わしさもあって調査がはかどりません。それでも見つけ次第アップしていきます。
単純に集めるだけならプレザントバレー周辺がかなりはかどると思います。
単純に集めるだけならプレザントバレー周辺がかなりはかどると思います。
コメント
コメントを投稿